旅行代を節約!ハピタスでポイ活しながら旅行する方法

お得に旅する方法

旅行が好きな人は多いと思います。でもホテルや交通費などで思ったよりお金がかかってしまうこともあります。そんなときに便利なのが「ハピタス」というポイントサイトです。

ハピタスを使えば旅行の予約をするだけでポイントがたまり、そのポイントをお金のように使うことができます。つまりちょっとした工夫で旅行代を節約することが可能になります!

この記事ではハピタスを使って旅行しながらポイ活する方法を分かりやすくご紹介します。
すぐにマネできる内容なのでぜひ最後まで読んでみてください♪

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

ハピタスとは?旅行とポイ活の強い味方

ハピタスはポイントがたまるサイト

ハピタスとはネットで買い物や予約をする前にハピタスのサイトを経由だけでポイントがたまるとても便利なサイトです。

特に何か特別なことをしなくても普段のネットでの買い物を通してポイ活ができるという点が大きな魅力です。

たとえばハピタスを使って次のようなことをするとポイントがたまります。

• 楽天やAmazonでのお買い物
• 旅行やホテルの予約
• クレジットカードの申し込み
• 動画サービスのお試し登録

これらはふだんの生活の中でよく利用するものかわ多いです。たまったポイントは1ポイント=1円として使えるので非常に分かりやすいです。現金や電子マネー、他のポイント(楽天ポイントなど)にも交換できます。

旅行の予約でもポイントがつく

このブログは旅行系のブログなのでこの項目をスルーする訳にはいきません。笑

ハピタスは旅行の予約でもポイントをためることができます。旅行代は買い物よりも高くなりやすいのでそのぶんもらえるポイントも多くなりやすいです!

たとえば、次のような人気の旅行予約サイトもハピタスを通して使うことができます。
• 楽天トラベル
• じゃらん
• JALパック
• HIS(エイチ・アイ・エス)

他にも高速バスやレンタカー、飛行機の予約サイトなど、利用可能なサイトがたくさんあります。これらのサイトでホテルやツアーを予約するだけで後日ハピタスからポイントがもらうことができます!

💡旅行は年に1〜2回でも大きな出費になりがちなので、ハピタスを組み合わせることで節約効果が期待できます!

旅行でポイ活できるしくみとは?

なぜ予約するだけでポイントがもらえるのかというとハピタスには「広告収入」があるからです。

企業は自社のサイトにたくさんの人が来てくれると商品を使ってもらえるのでハピタスにお金を払って紹介してもらっています。

ハピタスHPより引用

私たちはその企業の商品を利用しハピタスから広告費の一部を還元してもらってポイントを受け取れるという仕組みになっています。

ハピタスって怪しくないの?

こんなに簡単にポイントがもらえて怪しくないの?と思う方は多いと思います(私も最初は怪しいと思いました笑)。安心してください!ハピタスは安全に利用できるサービスです!
ハピタスは株式会社オズビジョンが運営していて2006年から続く会社です。多くの有名企業とも提携しています。

安心ポイントをいくつか挙げると、、
• 約150万人以上が登録して利用中
• 利用者の口コミや評判も高評価が多い
• 登録は無料、年会費なし

といったところになります。さらにハピタスではお買い物あんしん保証制度というサポートもあります。
これはポイントが正しくつかなかった場合に運営側が確認、対応してくれる制度です。利用者の不安を取りのぞく仕組みが整っています。

このようにハピタスは怪しいサービスではなく、きちんとした仕組みで運営されています。安心して旅行でポイ活をすることができます!

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

旅行ポイ活におすすめのサイト

旅行のポイ活で効率よくポイントをためるには、ハピタスと相性の良い旅行サイトを選ぶことが大切です。ここでは特に使いやすくポイントを獲得しやすいサイトをご紹介します。

楽天トラベルでポイント二重取り!

楽天トラベルはハピタス経由での予約と楽天ポイントの両方がもらえるのでとてもお得です!

ポイント獲得までの流れ
ハピタスにログインする

楽天トラベルのバナーをクリック

 宿やツアーを予約する

予約後にハピタスポイントが反映される

旅行完了後に楽天ポイントももらえる

ポイントの反映には少し時間がかかることもありますがぜひ試してみてください。

👉ハピタスで楽天トラベルを確認する

じゃらんやJALパックもお得に使える

楽天トラベル以外にもハピタスで使える旅行サイトはいくつかあります。中でもじゃらんとJALパックは特に旅行好きに人気です。

具体的なおすすめポイントは以下のとおりです

じゃらん
• リクルートの運営なので安心感がある
• 期間限定クーポンが豊富に配られている
• ポンタポイントも同時にためられる

👉ハピタスでじゃらんを確認する

JALパック
• 飛行機とホテルがセットで予約できて便利
• JALマイルも同時にたまる
• セールやキャンペーンもよく開催される

ハピタスを経由するだけでお得になります。手順は楽天トラベルと同じで、特別な操作は必要ありません。
旅行先やプランに応じてこれらのサイトを使い分けてより多くのポイントを貯めていきましょう!

👉ハピタスでJALパックを確認する

旅行ポイ活の注意点とコツ

ハピタスを使って旅行でポイ活するのはとてもかんたんですがいくつか気をつけたいポイントがあります。知らずにやってしまうとポイントがもらえないこともありますので、しっかり確認しておきましょう。

ハピタスを経由し忘れないこと

当たり前のことですが、ポイ活を成功させるために一番大切なのはハピタスを通して予約することです。ハピタスでポイントをもらうためのルールなので必ず経由しましょう!

• 旅行の予約前に、必ずハピタスを開くクセをつける
• スマホやパソコンのブックマークにハピタスを入れておく

このような対策をしておくとハピタスを経由し忘れることが減るはずです。

💡ポイントを取りこぼさないためにもハピタス経由はポイ活のスタート地点です。旅行の前に思い出せるようにしておきましょう♪

ポイントの反映時期を確認しよう

「ちゃんと予約したのに、ポイントがつかない…」そんなふうに不安になることもあるかもしれません。ハピタスのポイントはすぐには反映されない仕組みになっているので安心してください。

たとえば、旅行を予約し実際にその旅行を終えてからポイントが確定するケースが多いです。これはキャンセルなどの可能性もあるため、確認が取れてからポイントがつくようになっているためです。

以下のことを知っておくだけで不安は減ってくるかと思います。
• ポイントが「判定中」から「有効」になるまで数週間~数ヶ月かかることもある
• 各旅行サイトごとに反映時期は異なる
• ハピタスの通帳ページで進み具合をチェックできる

💡すぐにポイントをもらうことはできないので焦らずにハピタスの通帳ページを見ながらゆっくり待ちましょう!

まとめ ハピタスでお得に旅行しよう!

ここまでハピタスを使って旅行代を節約する方法をご紹介してきました!最後にこの記事の大事なポイントをもう一度まとめておきます。これから旅行の予定がある方はぜひチェックしておいてください!

かしこく使えば旅費が安くなる
旅行の予約にハピタスを使うだけで、旅費をグッとおさえることができます。

たとえば、1万円のホテルを予約した場合ハピタス経由で1%のポイントがもらえれば100円分のポイントがつきます。これをくり返せばけっこう大きな差になります!

まずは1回使ってみよう!
ポイントサイトは「むずかしそう」「めんどうそう」と思うかもしれません。でもハピタスはとてもシンプルなのでだれでもすぐに使えます!

ポイント獲得のためにやることは次の3つです
• ハピタスに会員登録する
• 行きたい旅行サイトをハピタス内でさがす
• いつも通りに予約する

このステップでポイントを貰えるのでとてもお得です。小さい金額でもポイントがもらえると嬉しいものです。
ちょっとしたポイントが旅行の節約につながり、その次の旅の選択肢も広がってくるはずです。ポイ活を通じて上手に旅行していきましょう!

最後まで読んでいただきありがとうございました!

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

コメント

タイトルとURLをコピーしました